生きづらい人向け!おすすめの本4冊を紹介

知識

内向型&HSPの私が、心が軽くなったおすすめ本を4冊紹介します

同じく内向型やHSPの方、生きづらいと思っている方は

気になった本をぜひ読んでみてください!

①「繊細さん」の本  著 武田友紀

この本は、繊細でストレスを感じやすい人が繊細な感性を大切にしたまま、ラクに生きる方法を書いた本になります

本の中ではHSPの方を親しみを込めて、「繊細さん」と呼んでいます

(繊細でない人は「非・繊細さん」と呼んでいます)

HSP(Highly Sensitive Person)とは、アメリカの心理学者エレイン・アーロン博士が提唱した概念。

最近ではHSPという言葉がよく聞かれるようになり、知っている方も多いのではないでしょうか?

著者の武田友紀さんもHSPの一人で、生きづらさを感じていましたが

自分の繊細さを知り、長所として活かし始めたことで人生が大きく変わったそうです

今では繊細な人向けのカウンセラーとして活動されています

相談内容は

  • 相手の気持ちを考えすぎて、自分の意見が言えない
  • 定時で帰れる簡単な仕事でさえ、ぐったり疲れてしまう
  • これからどう生きていったらいいのか分からない

など多岐にわたります

実際に私も上のような悩みを抱えていますが、

「自分の繊細さを克服すべき課題ととらえるのではなく、いいものとしてとらえよう」ということを教えてくれます

この本は「繊細なカウンセラーによる、繊細さんのための、実際に有効だったノウハウを詰め込んだ実用書」となっています

目次は下記の通り

第1章 繊細さんがラクになれる基本
第2章 毎日のストレスを防ぐカンタンなワザ
第3章 人間関係をラクにする技術
第4章 肩の力を抜いてのびのび働く技術
第5章 繊細さんが自分を活かす技術

「ノウハウを詰め込んだ実用書」とだけあって、第2章~第5章はストレスを軽減できるような技術が書かれています

技術といっても簡単なことや小さなことなので、どれか一つでも実践してみると良いですよ

また章の合間に「繊細さんストーリー」が書かれています

自分の繊細さを知った繊細さんが、環境を変えたり、仕事を辞めたり、元気を取り戻したり……

参考になるような小話が載っているので、こちらもぜひ読んでみてください!

②もう内向型は組織で働かなくてもいい  著 堤ゆかり

この本は「組織以外での内向型の働き方」をテーマに、内向型のあなたが自分らしさを活かして働く方法を、一緒に考えてくれる本です

会社では、スピード・社交性・アピール力など外向性が求められることが多く、組織で働くことを辛く感じる内向型の方は多いでしょう

私も辛く感じている内向型の一人です

著者である内向型コンサルタントの堤ゆかりさんも、内向型であることに悩みも抱えていた一人でした

そんな堤さんが

「無理をして「外向的になろう」と努力や我慢をする必要はない

むしろ「内向型を武器にして働く方法」の実現に力を注ぐべき」という考えのもと書かれた本です

目次は下記の通り

第1章 内向型ってどんな性格?
第2章 内向型は組織に合わない
第3章 「組織で働かない」を実現するために
第4章 内向型を活かす働き方って?
第5章 内向型を活かす仕事を見つける5つのステップ
第6章 自分のサービス・商品をつくり、広める
第7章 一歩踏み出したい内向型へのエール

合間で「働き方を考えるためのワーク」や「強みを知るためのワーク」などのワークが用意されています

本を読みながらワークを行うことで、内向型を武器にして働く方法を考えられるようになっているので、実践してみてください

私もこの本を読んでから、組織で働かない生き方を目指して行動を始めました

会社勤めが辛いと感じる内向型の方は、ぜひ参考にしてみてください!

③お金の大学  著 両@リベ大学長

この本は「自由な生活を手に入れるためにはどうすればいいか」を教えてくれる本です

  • 死ぬまで働き続けるのは嫌だ
  • 働くことは嫌いじゃないけど、もっと家族との時間を増やしたい
  • 働くことにやりがいは感じるけど、もっと金銭的に豊かになりたい 

こんな方にとって、とても有益な情報が詰め込まれた一冊となっています

そして自由な生活を手に入れるためには、お金にまつわる5つの力が必要だと書かれています

その5つの力とは

  1. 貯める
  2. 稼ぐ
  3. 増やす
  4. 守る
  5. 使う

この力を鍛えるための方法が細かく書かれているので、一つ一つ実践していくことで自由な生活を手に入れることができます

目次は下記の通り

step0 経済的に自由になるための基本 -お金持ちの大原則-
step1 《貯める》-支出を減らして貯蓄を増やそう-
step2 《稼ぐ》-稼ぎを増やして蓄財ペースを上げよう-
step3 《増やす》-貯蓄を投資にまわして資産運用しよう-
step4 《守る》-形成した資産を守ろう-
step5 《使う》-人生を豊かにすることに使おう-

実際に5つの力を鍛えたことで、自由な生活を手に入れた方がたくさんいらっしゃいます!

この本を読んでから、私も自由な生活を目指して日々行動しています

両学長の口癖は「今日が、人生で一番若い日です!」

皆さんも一歩踏み出してみませんか?

④さあ、才能に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0 著 トム・ラス 訳 古屋博子 

この本は、強みを伸ばす可能性がどこにあるかを見つけやすくするための本です

ストレングス・ファインダーとは

ギャラップ社が行った「人間の強み」に関する研究に基づいて、著者が人々に共通する34の資質を言語化し、それらを発見・説明するための評価

です

これでは少し難しいので、簡単に説明すると

100以上の質問に回答するストレングス・ファインダーを受けることで、自分の才能が分かります

そしてその才能を34個に分けているということです

また著者は「強みの方程式」として

才能(頻繁に繰り返す思考、感情、行動パターン)×投資(練習やスキル開発、知恵を身に付けるためにかける時間)=強み(常に完璧に近い成果を生み出す能力)」

と述べています

ストレングス・ファインダーで自分の才能を知って投資することで、強みを伸ばそう!ということになります

目次は下記の通り

Ⅰ. まず、あなたの強みを見つけよう
Ⅱ. あなたの強みを活用しよう -34の資質と行動アイデア

また34の資質を下記に書いておきます 

アレンジ/運命思考/回復志向/学習欲/活発性/共感性/競争性/規律性/原点思考/公平性/個別化/コミュニケーション/最上志向/自我/自己確信/社交性/収集心/指令性/慎重さ/信念/親密性/成長促進/責任感/戦略性/達成欲/着想/調和性/適応性/内省/分析思考/包含/ポジティブ/未来志向/目標志向

ちなみに私の才能トップ5は

  1. 最上志向
  2. 慎重さ
  3. 内省
  4. 規律性
  5. 学習欲

でした

ストレングス・ファインダーはインターネットからでも受けられますし、

この本にアクセスコードがついているので、本を購入することでも受けられます

ただしアクセスコードを使用できるのは1回のみなので、中古本を購入する際などは注意してください

またストレングス・ファインダーを受けるデメリットはお金がかかることです……

本を購入して受けた場合、分かるのはトップ5のみです

34個すべて知りたい場合は、追加料金がかかります

インターネットからの場合も同様に、トップ5までと34個すべて知りたい場合とでは料金が違うので注意してください

ただ自分の才能を知って、強みを伸ばしたい方にはとてもおすすめです!

本には才能の一つ一つについて特徴が書かれており、強みの活用方法も述べられているので

皆さんも本を購入して、ストレングス・ファインダーを受けてみてください!

最後に 

今回は、心が軽くなったおすすめ本を4冊紹介しました!

気になる本はありましたか?

どれか1冊でも読むことで、皆さんが少しでも生きやすくなれたらと思っています

最後までお読みいただき、ありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました